スーパーホテルの求人サイトを見に行ったんだが、ブラック企業が大好きな単語の連発・・・「夢」「成長」「チャレンジ」・・・
逆にブラック企業はこういう言い方で生贄を探すんだなという事例になると思うので、後世のためにツイートしとくか。 pic.twitter.com/f9aQ4c6qvt— きい (@KEY_0731) May 28, 2020
【人生の時系列】
・ブラジルで生まれる
・2歳の頃に来日
・15歳のころに女装に目覚める
・18歳で受験失敗、バーテンダーしながら浪人。ゲイビデオに出る。
・19歳で諦め、超有名ブラック企業に就職
・20歳で退社、フリーター
・23歳で完全女装生活を始め、AV女優に
・26歳で作家に
・30歳7冊目を出版— 大島薫 (@OshimaKaoru) May 28, 2020
さすが日本トップクラスのブラック企業! 話題豊富だぜ!!
・残業代未払い
・FC加盟店だけ元日営業強制
・コロナ禍では大家に家賃減額要請
・ロイヤリティ4割超の加盟店搾取ビジネス
・食品を値引販売するより廃棄したほうが本部の取分が増える、不思議なコンビニ会計
・ナナコ売上架空計上指示←New!! pic.twitter.com/h2PELWAQt8— ブラック企業アナリスト 新田 龍 (@nittaryo) May 28, 2020
誹謗中傷を理由にインターネットの匿名を一律訴え易くしたら、ブラック企業や悪徳商法、疑似科学やカルト教団、偏向した活動家や政治圧力団体などは我が世の春を謳歌しますね。EM菌の栄光の歴史を見ても政治家やメディアはそれらに立ち向かうどころか全力で加担しますから、批判が消滅するでしょうね。
— トイレスタンプ香りジェル (@Conscript1942) May 28, 2020
小中学校に3100人教員を追加して少人数授業をすると文科省が言ってます
問題点が2つ
・全国に小中学校は3万弱あるので、およそ10校に1人の配置して意味あるの?
・不人気ブラック企業である学校現場に3100人も教員を集められるの?
やってます感を出そうとして、結局無理でしたとか目も当てられん
— 合法先生 (@barbeejill3) May 27, 2020
Source: ブラック企業twitter情報まとめサイト
2020年05月29日 05時08分時点の【ブラック企業情報】人気のツイートまとめてみた