ホワイト化したのは事実っぽいけど(2019年時点の離職率が8%)ブラック化を推し進めた本人が受賞するのはブラックジョークやろ… / “ワタミがホワイト企業大賞の特別賞を受賞 表彰式には渡邉美樹会長が笑顔で登場 – ITmedia ビジネスオンライン” https://t.co/JUp8eOFzPG
— 多根清史 (@bigburn) January 20, 2020
皆様のおかげでメジャーデビューして5年目になりました。
今日も曲作りをしていたら朝になってしまいましたが、ブラック企業でサービス残業とパワハラの日々を思い出すとなんて幸せな朝なんだと、とにかく今の環境に感謝です。
良い車も良い服もいらないのでずっと良い曲を作れる人生を送りたいな。
— ADAM at/アダムアット (@ADAMat1026) January 20, 2020
噂のブラックな企業トゥモローゲートに入社したくなる #ブラックな採用キャッチコピー を募集!
職種や条件や雰囲気などは以下のページも参考に。https://t.co/Pt2mLZWOLM
ブラックな言葉を書かれた方にはブラックな社長 @koheinishizakiから採用オファーが来るかも。
〆切1/28 #コッピーTV賞 pic.twitter.com/1KVsvvlh7L— コッピー
長谷川哲士゛ (@aseetsu) January 20, 2020
ブラック企業に属している方から最近非常に多く転職相談をされるのですが
労働基準監督官は特別司法警察職員ですので逮捕権があります。
労基署が入って違法な労働が発覚すればその場で証拠の差し押さえと逮捕が出来るので、実は労基署はかなり強い権限を持っているのですよ~
— 綾人サロン・公式 (@Ayatosalon) January 20, 2020
マジか。ワタミですら脱ブラック企業出来つつあるのか。すごいな、あの悪名高いブラック企業代表ともいえるワタミですらホワイト企業化だぞ。ホワイト化に出遅れてる企業をジト目で見てしまうな。 / “ワタミの「ホワイト企業化宣言」は本当なのか? データから徹底検証す…” https://t.co/0pCG2qDamB
— (Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS (@koshian) January 20, 2020
Source: ブラック企業twitter情報まとめサイト
2020年01月21日 10時08分時点のブラック企業情報まとめてみた