共産党候補者「赤旗配達は自発的なボランティアなのでブラックではありません。嫌なら断れます」
↓
ブラック企業がよく使う建前そのまんまやん。
↓
・確かにボランティアだが実質的なノルマ有
・達成できないと自爆営業
・断れば党内での立場悪化
・有償配達員も最低賃金割れ
↓
ブラックでした。 pic.twitter.com/uHPIzwj8Xp— ブラック企業アナリスト 新田 龍 (@nittaryo) January 5, 2021
アッサリ選考通過する会社は、ブラック企業です。#新年だからみんなに役立つこと言うぞ選手権 pic.twitter.com/JOxSjmGxu3
— ブラック企業アナリスト 新田 龍 (@nittaryo) January 5, 2021
専門職をなめすぎでしょう…。
現場を大切にせずに、熟練の足りない労働者の投入で都合つけようとする。日本軍にせよ、ブラック企業にせよ、本当にこの国の発想は変わらない。厚労省 看護系大学に派遣要請#Yahooニュース
https://t.co/0eDCq7g1hn— 今野晴貴 (@konno_haruki) January 5, 2021
給料低いけどやり甲斐ある仕事ってのは東大出て普通に就職すれば年収1000万は堅いけど研究者への憧れから年収600万の教授になるとかそういう次元で語られるべきであって、残業代すら払えないようなブラック企業が語る「やり甲斐」なんてものはただの妄言でしかない
— ツイッター迷言集 (@Tw_Meigen_bot) January 5, 2021
「共産党はブラックでも企業でもありません」
共産党は赤だから黒呼ばわりされてお冠ってことかな。でもアカなはずなのにブラック労働させているのは事実だから、アカな上に黒い。共産党はアカ黒い。 pic.twitter.com/xsbfBwotsI
— 青葉 (@Aoba_calm) January 4, 2021
Source: ブラック企業twitter情報まとめサイト
2021年01月06日 05時11分時点の【ブラック企業情報】人気のツイートまとめてみた