ワタミがホワイト企業を受賞したカラクリ
ワタミはグループ全体の社員で受賞したわけではなく、「三代目鳥メロ」という一事業で受賞。
本気でホワイト化するつもりならグループ全体で受ける世界最速で少子超高齢化で
人口激減で国内市場が
急速に縮小する未来なら
どの企業もブラック化するだろう— 前田弘幸 (@fxi9ttSrGrL5Hnx) January 22, 2020
物流戦略に関する経営の失敗を出店者に押し付けようとしてるのが今の楽天。アマゾンもZOZOもアスクルも自社物流センターに投資してきたが楽天は手抜きしてきて、テナントにツケ回してるわけ/楽天 社員が語る物流事業失敗の惨状「ブラック企業としか言いようがありません」 https://t.co/DoDE59a5kr https://t.co/eITDZdnRk5
— 渡邉正裕 (@masa_mynews) January 22, 2020
ご挨拶遅れましたが、リアルの都合によりライフアフターの引退と、ブラック企業を解散致しました。1週間以上インも出来ず最後に挨拶の為、ふと顔出したらちょっとの時間のためにこんなにもメンバーさんに集まっていただけました。
最高でした。今まで本当にありがとうございました!
好きだ!!!! pic.twitter.com/hXcj3uzvm1— てたドベ雪 (@azarashi_FFBE) January 22, 2020
DoUもお疲れ様です。
ギリギリ終電で帰れました笑
ブラック企業でDoUしよう♪
転職したひ♪笑
朝寝坊してイヤホン忘れ、
辛い終電の中。
明日はお休み
DoUを沢山聞いてストレス解消します
上原潤くん、w-inds.先輩の魅力を
再確認させてくれてDoUもありがとう#もう終電無いんじゃない
— えりお
上原潤は永遠の1pickありがとう (@erio_junebaby) January 22, 2020
ホワイト企業大賞を金で買うとか、限りなくブラックな体質ですなー。https://t.co/0tiZERore9
— 片岡K (@kataoka_k) January 22, 2020
Source: ブラック企業twitter情報まとめサイト
2020年01月23日 08時09分時点のブラック企業情報まとめてみた