「結婚しよう」そう言える覚悟が欲しくて、サラリーマンを辞めた
ブラック企業で休みは月1日、月残業200時間でも残業代ゼロで月収20万以下。20代に夢や希望はなかった。30歳で彼女に出会い、貯金、休みなしの現状を変えたくて副業始め、脱サラを決意。それから5年後、ヘッダーのしあわせ手に入れた
— もっくん@ゼロイチの専門家 (@sadamasa_mori) October 10, 2021
もちろん、ぬるくなったのはいいことだよ。70年代なんて国内の企業はほぼすべてブラック企業だった。腹ぺこの人が大勢いた。銭湯で靴が盗まれた。荷物から目を離せばすぐ盗まれた。タコ部屋があった。差別だらけだった。公害もひどかった。交通戦争で受験戦争だった。
— 尻P(野尻抱介) (@nojiri_h) October 10, 2021
維新って、ほんまにブラック企業の社長みたいな考えやと思いませんか。
こんなんやと皆さんの給料上がるわけ無いですよね。これでほんまに世の中良くなると思いますか?#維新はオワコン#維新はずかしい https://t.co/OZA59jz4xC— epcmd (@DecultureEpcmd) October 10, 2021
「結婚しよう」そう言える覚悟が欲しくて、サラリーマンを辞めた
ブラック企業で休みは月1日、月残業200時間でも残業代ゼロで月収20万以下。20代に夢や希望はなかった。30歳で彼女に出会い、貯金、休みなしの現状を変えたくて副業始め、脱サラを決意。それから5年後、ヘッダーのしあわせ手に入れた
— もっくん@ゼロイチの専門家 (@sadamasa_mori) October 9, 2021
ブラック企業を辞めた女の子がバイクの免許を取得する話
その③ pic.twitter.com/dFCxQBkSud
— ビタワン
(@vitaone_) October 9, 2021
Source: ブラック企業twitter情報まとめサイト
2021年10月11日 17時08分時点の【ブラック企業情報】人気のツイートまとめてみた