ふざけないでほしい。
ビジネス始めた時、大企業に勤める友人に「ブラック会社入って、悔し紛れに起業したw」ってバカにされてた。マジで悔しくてがむしゃらに努力し、今ではプロフの年商を超えた。僕は全くのゼロからで無名だけど、「仕事を聞かれて会社名で答えるような奴」なんかに絶対に負けない!— もっくん@ゼロイチの専門家 (@sadamasa_mori) January 22, 2022
私が「ブラック企業就職偏差値ランキング」殿堂入り某企業で勤務していた際の月残業MAXは232時間だったので、月残業342時間というのは殿堂入りブラック企業さえ遥かに及ばない、殺人未遂レベルの劣悪環境。
経営者が自主的に働くのはいいが、従業員に強いたらダメ。厳罰希望。https://t.co/WBqL3kXP0Q— ブラック企業アナリスト 新田 龍 (@nittaryo) January 21, 2022
地獄ですよ。ブラック企業に搾取される社員は。経営者の狙いは社員の思考力を奪う事です。社員は過重労働を続ける内に「これが普通だ」と思えてきます。次に「この仕事を失うと次の仕事は無い」と思い始めます。遂には「辞めたら負けだ」と思い込みます。思考力が奪われれば、自力で脱出は不可能です。
— ちゃん社長 (@Malaysiachansan) January 20, 2022
ブラック企業をなくす方法について考えたんだけど、今すぐ小中学校「皆勤賞」ってあの、悪い冗談としか思えないアレを法規制した方がいいんじゃないですかね。「体調が悪いのに無理してきたら叱られる」が正しいありかたでしょう、誰がどう考えても。
— 借金玉 (@syakkin_dama) January 20, 2022
1時間の価値が57倍になった
ブラック企業の社畜時代は1日15時間労働で月収26万円だったけど、起業したら1日3時間労働で月収300万円。1時間あたりの価値が57倍になったことになる。
これは僕が特別な訳ではなく、経営者とはこういうもの。時間価値の高い人になりたい人は固ツイの方法がお勧めです。— ジョー兄@起業のアニキ (@joenii2nd) January 19, 2022
Source: ブラック企業twitter情報まとめサイト
2022年01月23日 05時19分時点の【ブラック企業情報】人気のツイートまとめてみた