はじめまして。
起業家YouTuberのはりーです。
本日は経営的観点からお金の流れに注目して、
ブラック企業とホワイト企業の違いについて解説します。
ブラック企業は必ずしも社長や社員のモラルが低い訳ではありません。
ビジネスモデルと収益構造上、ブラックにならざるを得ない企業が世の中にはたくさんあります。
こういった観点から企業分析してみると、
入社後の働き方などをイメージしやすいかと思います!
#お金#ブラック企業#ホワイト企業#就活#転職
チャンネル全体では元銀行員、そして元転職エージェントという立場から、就職やお金にまつわる人生における重要なテーマについての情報を「学生にもわかるレベルで簡単に」まとめてお届けします。
主に学生さんや、20代30代の社会人の方に向けて発信します。
是非、チャンネル登録お願いします。
【就活や転職に関する相談も無料で受付しています】
ツイッターかインスタでフォローの上DMを頂ければと思います。
Twitter: https://twitter.com/haaary1012
Instagram: https://www.instagram.com/haaa_ry
【経歴】
27歳。富山県出身。
立命館大学法学部卒。
新卒で銀行に入社し、法人融資業務を経験。
その後、転職エージェントを経て現在に至る。
Source: ブラック企業ホワイト企業Youtubeまとめ
【元銀行員が解説】ブラック企業とホワイト企業の違いをビジネスモデルと収益構造から分析ししよう!【就活・転職・お金】