「残業代なんて出すわけない」物議を醸したDr.ストレッチの求人広告、元社員による改ざんだった 退職後もパスワード変えずhttps://t.co/MMHKQnsVnK
元従業員が不正アクセスしてブラック企業ぶりを書き込んだというのが事実でも、結果としてこの会社の評判が落ちることはもはや避けようがないと思う。— ystk (@lawkus) March 11, 2020
【ご報告】
4/1からオンラインサロン
『ブログ道場』を開設します!ブラック企業を辞めて
ブログ仕組化研究に
2年間をかけ…やっとたどり着いた手法で
最高月収200万円ブログで消耗してる方!
共に戦いましょう3月中旬から
プレオープンして活動を公開予定。4/1 Open… Coming soon… pic.twitter.com/Ys7ign7zH0
— はっせー✧ブログ収益化の先生 (@Hasse_marketing) March 11, 2020
ブラック企業
5人の学生
『#シュウカツ[就職活動]』#GYAO にて無料配信中内定を獲得しようともがく学生たちによる
インテリジェント・サバイバル・サスペンス@s__dori @shu_wa1026 @kimitotani0507#桜田通 #渡部秀 #廣瀬智紀 #横浜流星 #戸谷公人
こちらhttps://t.co/0VhzP9rf5W
— GYAO! (@Yahoo_GYAO) March 11, 2020
公務員を減らして私達に恩恵はあった?
↓
非常事態に人員が足りなくなった。土建屋や公共事業叩いて私達に恩恵はあった?
↓
非常事態の復興事業は人手不足。生活保護叩いて私達に恩恵はあった?
↓
セイフティーネット崩壊でブラック企業増加。誰かを叩いても結局私達に恩恵は無いんだよ。
— なごみ (@nagoming123) March 10, 2020
企業勤めの人全員に伝えたいのが、ブラック企業をなんとか辞めた人のほとんどが
「あのとき仕事を辞めておいて本当によかった」
と言っていること。
やめたら困る、やめられない、と考えているのはそこにいる間だけ。
やめて後悔…というパターンはほとんどないけど、やめずに後悔…は山ほどいる
— メンタルドクター
Sidow
精神科×SNS (@dr_sidow) March 10, 2020
Source: ブラック企業twitter情報まとめサイト
2020年03月12日 17時06分時点の【ブラック企業情報】人気のツイートまとめてみた