3年前の僕はブラック企業に勤めていた。1日17時間勤務で手取り26万円。こんな生活を何十年も続けると思うと憂鬱だった。本気で働き方を変える為に『固ツイ』の副業を始めたら
・初月10万円の利益
・その後、脱サラ達成
・今は1日2時間労働で月収300万円
の生活に激変した。貴方も人生変えませんか?— じょー@ベンチプレス起業家
(@take_joe0110) April 23, 2022
市議として仕事をしているなら、何も恥ずることはないんだから、報酬をもらえばいいじゃないですか。「身を切る改革」って実の所ほとんど何の意味もない党の自己満足/アピールの為に、候補者や党員(議員)に無理を強いる、ある種の「ブラック企業的」体質なんだと、私は思いますけどね。 https://t.co/yJnEVpex46
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) April 22, 2022
ブラック企業で働く最大のデメリットは「ストレスで脳が萎縮すること」です。「給料が安い」や「労働時間が長い」という次元の話ではありません。だから凄まじくストレスを感じる職場で粘らないでください。ダメージはすぐには回復しませんよ。
— ぱやぱやくん (@paya_paya_kun) April 22, 2022
気をつけなはれや!ブラック企業が使う怪しい求人④選
①経験不問、未経験歓迎
→慢性的に人手不足です
②自由な社風です
→誰も責任とりません
③若い仲間が活躍中です
→経験積むとみんな辞めちゃいます
④アットホームな職場です→怪しい求人のホームラン王といえば④。ブラック解釈はプロフに。
— めい | 出版社の中の人 (@mei3_biz) April 21, 2022
マジでこのままだとヤバいわ
昔の同級生が結婚して大手企業で役職がついたりしていく中、僕はブラック企業のサラリーマンで月収15万で家もないから会社に寝泊まり。
僕は副業で人生を変えようとして去年始めた結果大企業の友達よりも収入が多くなった。
人生を変えたい方は僕のプロフを見て下さい— あまん@副業アドバイザー (@aman_19891212) April 21, 2022
Source: ブラック企業twitter情報まとめサイト
2022年04月23日 17時04分時点の【ブラック企業情報】人気のツイートまとめてみた