パクリノ研究所では就活・転職、マーケティングやコーチングを軸に
「すぐに使える」「元気が出る」お話を日々お届け!
ブラック企業は避けるべき存在なのか?
電通の事件が顕著でしたが、時代は労働者に優しい時代になったと思います。
そりゃ今だってみんな大変ですけどね、
はるか昔には
「24時間働けますか~?」なんて歌が大流行するくらいには
日本社会がハッスルしていた時代がありました。
もちろん24時間はやり過ぎです。笑
でも、一日8時間、やることだけをやって帰宅してプライベートなことをやる。
それもそれで全然いいことだと思います。
けど、成長したい・やりたいことをやりたいと願うビジネスパーソンなら、
目の前の事ではなく長期的な成長機会を追及していくことが大切だと思います。
話し手は・・・
【カツオ】
ヘッドハンター。
好きな話題は、転職・#就職、採用、営業。
【ハチ】
Webマーケッター&キャリアコーチ。
好きな話題は、集客・マーケティング、コーチング。
#転職 #就職活動 #パクリノ研究所
——————————————-
▼使用音源はこちら
ねじ巻きの木 – beco (騒音のない世界)
グッドモーニング – beco (騒音のない世界)
https://youtu.be/6pJmSD-oYsw
Source: ブラック企業ホワイト企業Youtubeまとめ
ブラック企業で働くメリット。 安定を欲するほど、安定しなくなる理由とは?