日常的に横暴なブラック企業や閉鎖的な田舎の慣習などに人権を侵害されているから
いざというときに権利を制限されますって言われると
現状に加えてかよふざけんなって意識が働くのだと思う。
人権は守るべきものだと常日頃から政府が示していないからいざというときに信用してもらえない。— あきたん (@akitantw2) April 25, 2020
ライフ
⇒全従業員に計約3億円の「緊急特別感謝金」を上乗せ支給イオン
⇒7都府県のパート従業員に一律1万円支給ファミマ
⇒賃料減額要請しないセブン-イレブン
⇒5000店超の家賃減額要請、加盟店支援後回しさすが日本トップクラスのブラック企業、スケールが違うぜ!https://t.co/6mAOf0xECO
— ブラック企業アナリスト 新田 龍 (@nittaryo) April 24, 2020
医師会「リスクが高い」
↓
楽天
「少しでもリスクのある従業員をいち早く把握し、自宅待機等の判断の一助になる」ブラック企業の「陰性証明」用途と自白してて草。
楽天では誰も三木谷さんに「バカなこと言うとバカにされますよ」って助言できないの?https://t.co/U5A5760VJX— にこ( ´ω` ) (@nikoyky) April 24, 2020
⑨ブラック企業ゼロ→倒産
⑩花粉症ゼロ→排気ガス減る
⑪移動困難者ゼロ→自粛推奨
⑫電柱ゼロ→無理
少なくとも9/12は達成
— たけ_Eva 猫化中
祝エヴァ25年
シン・エヴァンゲリオン劇場版:||待望 EVANGELION (@take6) April 23, 2020
総理筆頭に行政に対して「寝ずに仕事して当然」「休みなんて取っている場合か」とする風潮。
ああ,やはりみんな心のどこかにブラック企業の社長みたいなメンタリティを潜ませているんだなって。— くるくる
(@_crr_) April 23, 2020
Source: ブラック企業twitter情報まとめサイト
2020年04月25日 17時05分時点の【ブラック企業情報】人気のツイートまとめてみた