ちょっと待って。時給三百円のブラック企業はコロナに関係なく潰れるべきなんじゃないの?奴隷の汗と血の結晶を、文化だと呼ぶなら、もうそれは要らない文化だろう。
— buvery (@buvery) May 9, 2020
ブラック企業を辞めた女の子が贅沢をする話
その⑤(終) pic.twitter.com/1ufpU3XEYt
— ビタワン
脱サラちゃん&社畜ちゃん連載中 (@vitaone_) May 9, 2020
でも、この理屈でいくと「ブラック企業で働く労働者も悪い。労働力を安売りしなければ良いだけ」論になってしまいかねません。 https://t.co/Wc30hSlKVk
— Shin Hori (@ShinHori1) May 9, 2020
特に2000年代型エロゲーは、
だらだらした(終わりなき?)日常をだらだらのまま追体験する
というスタイルだった。
そのだらだらスタイルはY世代全盛期の2000年代にはマッチしていたが、
「スマホ浸透」「企業のブラック化」の中で自由時間が減少していく2010年代以降、ミスマッチ度が拡大した。
— 鏡裕之@『巨乳ファンタジー』シリーズ新作お楽しみに! (@boin_master) May 8, 2020
「先輩は衝撃で鼓膜が破れた」とか「歯が折れた」とか聞いてしまうと「絶対嘘やろ」と思っているのに、時代的にもなくはない話だったので「辞めます」とは言えなかったな。ブラック企業で「辞めます」て言ったときに上司が言うという「うちじゃダメならどこいってもダメ」みたいな脅迫観念に似ている。
— うさぎのみみちゃん
『自己肯定感の低いワタシちゃん』発売中 (@usagitoseino) May 8, 2020
Source: ブラック企業twitter情報まとめサイト
2020年05月10日 17時08分時点の【ブラック企業情報】人気のツイートまとめてみた